2020年12月30日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 tomiyama-fumi Twitter この1年にコロナでなくなったひとは170万人を超えています。かつて、作家の堀田善衛さんは、「死んだのは何万人でも何十万人でもない、ひとりひとりだ」と書きました。 日経ビジュアルデータ 新型コロナウイルス感染世界マップ
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 tomiyama-fumi Twitter 「どうにか患者の命は守れたが、大災害への備えが不十分だった」。西日本豪雨で浸水して孤立し、 患者避難を余儀なくされた「まび記念病院」院長の話です。そうです、不十分でした。そして、多くの病院ではいまもって不十分です。 その場にいた医師と看護師は15人前後で、通常の半数ほど。差し迫った大きな課題は70人を超える入院 […]
2020年12月28日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 tomiyama-fumi Twitter 介護施設、病院などは避難確保計画を用意することになっていますが、「仏作って魂いれず」になっている場合があるようです。 行政からいわれて大急ぎで作ったという面もありますが、マニュアルを作るのは第1歩にすぎません。 今年被災した熊本県の千寿園でも避難確保計画を用意していました。しかし形だけでした。 避難確保計画には責任体制が明記されています […]
2020年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 tomiyama-fumi Twitter 「卒歳難」、歳(とし)を卒(お)うるの難(かた)き、と読みます。「貧しくて年も越せない」、妻がそう嘆くのを詠った漢詩があります。 嘆き嘆かれるパートナーがあるだけよいのかもしれません。 東京新聞 TOKYO Web:コロナ禍で全米図書賞受賞作に共感「絶望のレンズで東京五輪を見る人が増えたのでは」柳美里さんが語る福島
2020年12月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 tomiyama-fumi Twitter コロナの中、一方で失業、他方で人手不足。この不均衡を調整する機能は市場にはないのでしょうか? それとも、いまの市場が機能不全に陥っているのでしょうか? 医療業界だけの話では無いと思います! 東京新聞 TOKYO Web