2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月1日 tomiyama-fumi Twitter 気候変動の動かぬ証拠として、よく氷河や北極海の海氷面積があげられますが、ズシンとくるのはOHCという量です。これは海洋が蓄えている熱量で、 地球温暖化の長期記憶装置にあたります。海洋深層までこれが増加しています。
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 tomiyama-fumi Twitter 台風19号は「猛烈な」勢力に発達してフィリピンに向かうようです。フィリピン、ベトナムは今年災害続きです。 気候変動により想定外の自然の猛威をいつどこで受けるか分かりません。考えられる各ハザードに対して平常時の備えが重要です。 気象庁台風情報
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月4日 tomiyama-fumi Twitter 菅総理が2050年の温室効果ガス排出実質ゼロをコミットしました。これによって確実に進むことがひとつあるように思います。 ESG(環境・社会・ガバナンス)投資が増加することです。石炭火力などには投資しにくくなります。 日本でも環境に対する認識は進んでいますが、エコ(水や森の話)とカーボン(気候変動の話)の違いがはっきりしないひとも少なくあり […]
2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 tomiyama-fumi Twitter 西日本豪雨のあった2018年の損保支払額は1.6兆円になりました。昨年も1兆円を超えています。大規模な山火事の相次ぐ米国カリフォルニア州では 損保事業がなりたたなくなっています。 米カリフォルニア州で山火事、LA周辺で6万人避難
2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 tomiyama-fumi Twitter 米大統領選のひとつの争点は科学対反科学のようです。気候変動でもCOVID-19でも、この対立が浮き彫りになっています。日本も同様です。科学を大事にすべきだと考えますが、 それは、科学者を無条件に擁護することとは別のことです。