2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年7月2日 tomiyama-fumi お知らせ 『DIY版防災ホームドクター』無償版リリースの御案内です! DIY版防災ホームドクター | ALDO SAFETY 自分の大切なものを自然災害から守るために、自分固有のリスクを診断し、「わたしの警報」と行動計画(マイタイムライン)を作成する一連の作業をDIYで行うためのキットです […]
2021年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年5月31日 tomiyama-fumi Twitter 自然災害から守るべきものとして、自分と一つ屋根の下に住むひとたちの命を考えてみます。 事業所や施設に置き換えても構いません。災害への備えには3つの段階があります。1)立地計画;2)立地が決まったあとの防災計画;3)災害時の危機対応;です。 立地計画の段階で防災を考えると最高です。でも、新しく住宅を手に入れ […]
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 tomiyama-fumi Twitter 立地に問題のある老人福祉施設の被災が相次いでいます。作ってしまったら、避難することを考えておかなければなりません。特別養護老人ホームでは、 手厚い支援を必要とする高齢者が入所しています。避難先は限られます。移送手段も限られます。つまり、いざというときに入所者の避難が可能であるためには、施設の立地は次の条件が満たしていなければなりません。1)避難先を入所者分確 […]
2020年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 tomiyama-fumi Twitter 「どうにか患者の命は守れたが、大災害への備えが不十分だった」。西日本豪雨で浸水して孤立し、 患者避難を余儀なくされた「まび記念病院」院長の話です。そうです、不十分でした。そして、多くの病院ではいまもって不十分です。 その場にいた医師と看護師は15人前後で、通常の半数ほど。差し迫った大きな課題は70人を超える入院 […]
2020年12月3日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 tomiyama-fumi Twitter 避難確保計画、実行する段になると、だれかがヘマをする、見落としやウッカリがある。ひとは間違うものです。 「間違いがあってはならない!」精神主義で安全は得られません。