2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月18日 tomiyama-fumi Twitter 立地に問題のある老人福祉施設の被災が相次いでいます。作ってしまったら、避難することを考えておかなければなりません。特別養護老人ホームでは、 手厚い支援を必要とする高齢者が入所しています。避難先は限られます。移送手段も限られます。つまり、いざというときに入所者の避難が可能であるためには、施設の立地は次の条件が満たしていなければなりません。1)避難先を入所者分確 […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 tomiyama-fumi Twitter 計画作りが自己目的化してはいないでしょうか? 計画を関係者みんなが知っているでしょうか? 計画の実行可能性は確認できているでしょうか? 計画という「仏像」に魂を入れるとは、それが運用できるようにすることです。 デジタル後進国と言われていますが、この国には技術がないのではなくて、もの作りが自己目的化してしまっているのではないでしょうか? 技術を使って何をするという点がおろそかになっているのでは? 防災計画、なんとか情報システム、 […]
2021年1月11日 / 最終更新日時 : 2021年1月11日 tomiyama-fumi Twitter 防災情報を開発するにも伝えることにもお金がかかります。その投資効率は情報が届いたかどうかではなく、情報が受けとめられたかどうかで測るべきです。 防災情報の伝達効率はきわめて悪い。大津波警報でさえ無視されています。 伝えることから受けとめることの方に、力点を転換すべきときにきています。伝えることばかりでは安全に寄与するとは限りません。たとえば、線形降水帯の予測とい […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 tomiyama-fumi Twitter 防災情報の伝達は情報を伝えることと受けとめることで成り立つはずです。情報を作り伝えるには進歩がありましたが受けとめることの方はおろそかになっていないでしょうか? 防災情報を受けとめるには情報の意味を知っていなければなりませんが、もうひとつ大事なことがあります。情報を受けとめる用意があることです。情報を受けとめることは能動的な営みです。ひとまかせのお客様でいたのでは、情報を受けとめ […]
2021年1月6日 / 最終更新日時 : 2021年1月6日 tomiyama-fumi Twitter アメダスも水位計も自動観測です。情報の意味を知っておれば、現場を目で見なくても災害の状況に見当をつけることができます。逆に、意味のわかるひとがいなければ、観測点を増やすのは予算の無駄遣いです。 指定河川洪水予報は、水位計の観測をもとに気象庁と国交省の出先機関が共同で発表する予報で確実性の高い情報です。防災関係者にも知らないひとがいるようです。気象台が単独で発表する洪水予報とは別物ですが、気象予報士さんなら違いを […]